メスティンでおいしくご飯をたべる手順とコツとは?

最近は100均のダイソーのメスティンなどでもおいしいごはんが炊けますよ。

1合で、500円と低価格で、炊き立てご飯が食べられます。

 

メスティンでおいしくご飯をたべる手順とコツとは? 

 

メスティンでおいしくご飯を炊くにはどうしたらいいか?

 

メスティンで何回もお米を炊いていますが、私は、失敗したことがありません、いつもおいしい炊きたてのごはんをキャンプ飯として食べています。私がなぜ失敗しないで毎回おいしいごはんが食べられているのかをお伝えします。

 

私も最初のころは、失敗が多かったですがどうしても失敗しがちな、お米炊きですがここでは、失敗しないメスティンでのお米の炊き方のコツを見ていただけたら、おいしい炊き立てのご飯が食べられますよ!

是非、見ていただいて試してみて下さいね!

 

失敗しないメスティン炊飯のコツ!

固形燃料1つで簡単に上手くできますよ!

味も最高、めちゃくちゃ感動しました!しかもお焦げもあるんですよね!凄いです。

キャンプ行ってみたくなりましたよね。

 

これさえ守れば美味しくお米が炊ける。

手頃に購入できるダイソーのメスティンを使って、固形燃料を使用で失敗しないお米の炊き方をお教えします!

 

ポイントは、吸水、弱火、蒸らし!これさえを守れば失敗なく美味しい完璧なお米が炊けますよ!

固形燃料は、火が消えるまでに15分位掛かるけど待っていれば炊けますよ。

 

約1合のお米や水の量も簡単に蓋で測れるから安心だよね!

初心者でも水の量を間違えないので、失敗しないですよ!

 

 

 

 

失敗しない手順とコツ

・蓋でお米を計る          ⇒約1合。

・お米を研ぐ            ⇒よく、研いで下さいね!

無洗米を使用すれば研ぐ必要はなし。

・水を入れる           ⇒蓋いっぱいに入れる。

蓋を使用しない場合、200ml入れる。

・美味しくなるポイント1 ⇒30分、おコメに水を十分に吸水させる為に放置する。

・美味しくなるポイント2 ⇒タオルを巻いて、15分ちゃんと蒸らす。

・メスティンをセット   ⇒メスティンを五徳(台)に載せる

・炊き上がると音が変化    ⇒吹きこぼれるので、火を止める(火が消えている)

蓋の上に、缶詰とか重いものを置くと蓋が飛ばずに済みます。

・蒸らしま 。            ⇒約7分間蒸らす。

メスティンを逆さまにして蒸らす。

タオルで巻くのが一番いいです。

・完成!          ⇒お焦げもあり美味しく完成。

・1合ご飯の楽しみ方    ⇒卵かけごはんにしたら最高!

 

このコツを意識するようにしてからは成功率100%です。

 

バーナーでやるときは、お米洗ってすぐ、火にかけても美味しく炊けますね。

弱火で、15分位かけて熱を通してやると吹きこぼれも、抑えられるので

使いやすいですよ!

初心者には、固形燃料をおすすめします。

失敗しない5つのポイント

1.お米にしっかり水を浸み込ませます(冬:一時間以上)。

2.ポケットストーブにメスティンを乗せる向きを90度変えます。

3.風防五徳で囲います

屋外では、風で炎が流されないよう&メスティンが風で冷やされない ように風防で”狭く”囲って、燃焼熱を外に逃がさずに”最大限に活用” します。

(室内でも風防で狭く囲うことで、省エネ&美味しいご飯が炊けます)

4.炊飯データを取って積み上げていきます。

季節・気温・風などでアルコールの量を調整します。

それには、百均のシリンジ(注射器の様)が1cc単位で量れて便で

す。

5.しっかり保温して蒸らします

蒸らしを”追い炊き”と捉え、保温袋に入れて出来るだけ高温を維持しながら10分以上蒸らします。

 

 

メスティンでおいしくご飯をたべる手順とコツ まとめ

 

最初からメスティンでお米を炊くのは、かなりハードルが髙いかもしれませんね。

でも、チャレンジしてみるのもいい経験になり、楽しいキャンプになります。

失敗しないコツは、水の量ですから、これさえ間違わなければ、失敗しませんので、チャレンジしましょう。

ご飯がうまく炊けるとお米が立っていて、本当に美味しい炊きたてのお米が、美味しく食べられますよ!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事